【FAQ】よくある質問

長岡FP事務所のライフプラン相談について、よくある質問をまとめました。

Q.問い合わせに返事がありません

当社からのメールは「contact@nagaokafp.com」のアドレスから届きます。

お問合せやご予約をいただいてから原則24時間以内にお返事を差し上げていますが、まれに届かない場合があります。

特に携帯キャリアメール(docomo、au、ソフトバンク)の場合は全く届かない事象を確認しています。キャリアメールは避けて頂くようお願いします。

Q.既婚ですが、1人で相談してもいいですか?

既婚の方の、おひとりでの相談は可能です。

もちろん独身の方も相談できます。

Q.住宅購入の予定はありませんが、相談できますか?

相談できます。住宅のことだけではなく、教育費や老後に向けた資産運用、生命保険や損害保険のことなども相談できます。

Q.保険や投資のしつこい勧誘はありますか?

当社の相談会では、相談時のしつこい勧誘はありません。

当社ではFP相談を無料にしていますが、収益源は生命保険や損害保険の見直しです。ただし必ず保険に加入しなければならないということはありません。あくまでも必要であれば、当社に提案させていただくだけで結構です。ご契約するかどうかはご自身の判断で決めてください。

もし他のFPから加入したいという意向であれば、当社でお申し込みをしなくても全く構いません。

Q.自宅で相談できますか?自宅に来てもらえますか?

面談可能地域内であれば、ご自宅にお伺いできます。

交通費などは不要です。

Q.子供が小さいのですが同席可能ですか?

もちろん可能です。

ただし会場によっては小さなお子様が入れない場合もありますので、事前にお子様連れである旨をお伝えください。お子様と一緒に相談に参加できるよう、手配いたします。

Q.同性パートナーがいますが、相談できますか?

相談できます。

同性パートナーの場合、住宅ローンや生命保険の手続きに専門的な知識と経験が必要です。当社はその経験を豊富に持っています。

Q.外国籍ですが、相談できますか?

相談できます。

ただし当社ファイナンシャルプランナーの語学力に限界がありますので、日本語の金融用語を使って意思疎通(テキストの読解を含む)ができるパートナーの同席をお願いします。

Q.相談が終わったあとで、個人情報を全て削除してもらえますか?

当社ではライフプラン相談のプロセスが全て終了したあとで、ご希望に応じて個人情報をすみやかに削除しています。

また、当社で保有、管理する個人情報の取扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。

Q.生命保険の見直しをしたら、アフターフォローはありますか?

当社で生命保険の見直しとご加入をした場合、担当者は当社ファイナンシャルプランナーとなります。

アフターフォローを担当いたしますので、保険金、給付金のご請求の際にはお気軽にお申し付けください。

Q.インフルエンサーとの提携広告は行っていますか?

不定期で行っています。

その場合も景品表示法を遵守し、広告である旨を明記しております。

Instagram、X、TikTokにおいて、アクティブな日本人フォロワーを一定数お持ちの方で、住宅分野・金融分野の情報提供に特化している場合は、宣伝をご依頼する場合がありますのでお問合せください。

Q.面談可能地域外ですが、どうしても面談で相談したいです

当社の面談相談の可能地域は、首都圏と東北地方の一部に限定していますが、面談をご希望の方は、面談可能地域内の会場にお越しいただければ相談可能です。

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、青森県、岩手県、宮城県のいずれかの会場にお越しいただければ対応可能です。